IT技術早わかりくん

IT分野の解説記事を発信します。

結合テストとは

結合テストとは、複数のコンポーネントや機能が正常に連携して動作することを確認するテストです。




結合テストの目的は、個別に動作確認されたコンポーネントや機能が、実際のシステム内で正しく統合・連携できることを検証することです。
個別のユニットテストでは、各コンポーネントが単独で期待通りに動作していることを確認できますが、実際の使用環境では複数のコンポーネントが連携して機能を発揮します。そのため、結合テストでは、それらのコンポーネントが適切に連携・統合されていることを確認します。

具体的な結合テストの内容としては、以下のようなものが考えられます。
- 複数のモジュールやサービスを組み合わせた動作確認
- データの受け渡しやデータベースとの連携確認
- ユーザーインターフェースとシステム機能の連携確認
- 外部システムとの連携確認 など

結合テストは、ユニットテストと同様にテスト計画の策定、テストケースの作成、テストの実行、結果の評価といった一連のテスト工程を踏まえて実施されます。
また、結合テストの結果を分析することで、システム設計の問題点や機能間の連携不足などを早期に発見・修正することができます。